講 座 2

品川区メイプルセンター
「月次講座」
日本文化の基本編 月・出雲のこと
知っているようで実は良くは知らない日本文化のあれこれ。茶道、華道、俳句をたしなむ方などにも、お勧めの講座です。
今回のテーマは、第一回:「月のこと」、第二回:「中秋の名月」、第三回「神在・神無し」。
2025年7月11日(金)〜9月12日(金)全3回 10:30~12:00
https://www.shinagawa-culture.or.jp/maple/course/hobby/004.html
受講料 4,950円(税込)
教材費別途
東京都品川区西大井1-4-25

品川区メイプルセンター
「月次講座」
歳時記を学ぶ -秋-
「月次」とは日々・月々の事。何気ない日常に溢れている月々の素敵なことを一緒に学んでみませんか?
今期のテーマは、第一回は8月1日の行事「八朔」。第二回は「十五夜」-仲秋の名月・中秋の名月さて何方(いずかた)?。第三回七福神で唯一日本の神とされるエビスに因んだ「恵比寿講」です。
2025年7月11日(金)〜9月12日(金)全3回 13:30~15:00
https://www.shinagawa-culture.or.jp/maple/course/hobby/003.html
受講料 4,950円(税込)
教材費別途
東京都品川区西大井1-4-25

益子
アトリエ桜野
~島田陶芸苑~
終了いたしました
『歳時記を学ぶ』
四季折々、古くから受け継がれてきた2本の文化を楽しく学びます。
2024年5月1日(水)
15:30〜15:00
https://www.atelier-sakurano.com/event-details/saijikiwomanabu-2
受講料 1,500円(税込)
アトリエ桜野
〜島田陶芸苑〜
アートスペース
栃木県芳賀郡益子町益子3531
TEL 0285-72-2669
これまでの講座
品川区メイプルセンター
月次講座
「日本文化の基本編」
2023年4月7日(金)〜6月9日(金)
全3回10:30~12:00
2023年7月14日(金)〜9月8日(金)
全3回10:30~12:00
2023年10月13日(金)〜12月8日(金)
全3回10:30~12:00
2024年1月12日(金)〜2024年3月8日(金)
全3回10:30~12:00
2024年4月12日(金)〜2024年6月14日(金)
全3回 10:30~12:00
全3回 19:30~20:30
2024年7月12日(金)〜 全3回 10:30~12:00
2024年10月11日(金)〜 全3回
10:30~12:00
2025年1月10日(金)〜3月14日(金)全3回 10:30~12:00
2025年4月11日(金)〜6月13日(金)全3回 10:30~12:00
東京都品川区西大井1-4-25
品川区メイプルセンター
月次講座
「歳時記を学ぶ」
2023年4月7日(金)〜6月9日(金)
全3回13:30~15:00
2023年7月14日(金)〜9月8日(金)
全3回13:30~15:00
2023年10月13日(金)〜12月8日(金)
全3回13:30~15:00
2024年1月12日(金)〜2024年3月8日(金)
全3回13:30~15:00
2024年4月12日(金)〜2024年6月14日(金)
全3回13:30~15:00
2024年7月12日(金)〜 全3回
13:30~15:00
2024年10月11日(金)〜 全3回
13:30~15:00
2025年1月10日(金)〜3月14日(金)全3回
13:30~15:00
2025年4月11日(金)〜6月13日(金)全3回 13:30~15:00
東京都品川区西大井1-4-25
愛知県
蒲郡クラシックホテル
日本の伝統文化を学ぶ
講座とお食事会
月次講座
「日本文化の根底にある考え方」
https://gamagori-classic-hotel.com/gch/event/tsukinami/
2023年2月20日(月)
受付 10:00〜 ホテルフロントにて
講座 11:00〜 本館桜の間
食事会 12:30〜
メインダイニングルーム
(フランス料理)
料金 6,000円(税込)
愛知県蒲郡市竹島町15-1